葬儀などで、個人の遺影回りや祭壇の両側に置かれている花を供花(「きょうか」もしくは「くげ」)といいます。
葬儀に参列する際、弔意を示すために送るお花であり、故人の死を弔う心を示すために送ります。
また、遠方で葬儀に参列できなかった親族や、親族以外で故人と親しかった方も送ることができます。
悲しみに包まれた式場で遺族を慰め、故人を見送ってくれる供花は式場の装飾効果としても大切な花です。
葬儀の供花マナー
遺族側が供花を辞退されていないか確認する
お世話になった方の葬儀に、香典を辞退する旨をご遺族の方から伝えられるケースがあります。
家族葬を選んだ場合などに、なるべく静かに故人の方との別れをしたいと望まれる方もいらっしゃるためです。
その際、香典の代わりに弔意を示す手段として供花を送ることが挙げられますが、この供花も断わられる場合もあります。そういった場合に、供花を贈ることはマナーに反します。
まずはご遺族の了承を得ることから始めましょう。
葬儀社に連絡をとり、供花を贈ること自体が可能かどうかを確認してください。
礼儀として弔意を示すために供花を贈りたいけれども、遺族方々が供花に対してどう対応しているかわからない場合も同様に確認してください。
POINT!
・供花や供物は、多くは通夜当日の午前中から祭壇を飾り付けはじめるので、間に合うように訃報を受けたらすぐに手配を行いましょう。遅くとも通夜が始まる約3~4時間前までには葬儀を担当している葬儀社に連絡しなければ間に合わない場合がありますので注意が必要です。
・亡くなられた方との関係にもよりますが、供花は会社や友人、親族などで取りまとめるケースが多いため、まずは故人を知る周囲の方と参列・供花・香典について相談するようにしましょう。
芳名名札の書き方
供花の芳名名札により、故人と親交のあった人などを改めて知ることができるので供花の札名は、故人を偲ぶという意味でも大切なものです。そんな札名には、書き方やマナーというものが存在します。
個人で供花を送る場合
個人で供花を送る場合は、個人名のみの記載で問題ありません。
連名で供花を送る場合
連名で供花を送る場合は、連名となる組み合わせによって
書き方に違いがあります。
肩書のある人達の連名の場合、
右側から順に地位が上の人がくるように書いていきます。
友人、同僚などの場合は、特に気にせず連名で書くこともできますが、
「友人一同」など一同とつけてあえて、連名としない方法もあります。
また、記載する人数が多い場合には書面を別途つける場合もあります。
子ども、兄弟、親戚など連名で供花を送る場合
故人の子ども、兄弟、親戚など連名で供花を送る場合は
「兄弟一同」「従兄弟一同」などと書くのが一般的です。
子どもの場合は、一番右から長男、次男、3男という風に
年齢順に書いていきます。
供花を選ぶポイント
故人の最後に寄り添うお花「供花」であるからこそ、感謝の想いを伝えたいもの。
FLABELの花祭壇は、関東・埼玉・神奈川・福岡を拠点にする葬儀花屋のプロ「生花祭壇フレシード」のインターネット事業です。都市へ拠点を多く持つフレシードならではの仕入れ規模感で新鮮なお花の入荷はもちろん、品質のいいものを厳選して採用しています。
葬儀祭壇は、創業以来1万件の施行実績。お気軽にご相談くださいませ。
使用花材の一例
胡蝶蘭お祝いのイメージが強い胡蝶蘭ですが、お供えにもよく利用されます。胡蝶蘭の白くて清楚なお花が人々の悲しみを癒してくれることや、花持ちがよく花粉などで周囲を汚さないことからも、ご葬儀に贈るお花としてふさわしいとされています。 |
カトレア「蘭の女王」と呼ばれるカトレアは、その華やかで気品のある花姿から人気の高い洋蘭の1つです。アレンジのワンポイントとして上品にたたずんでいます。 カトレアの花言葉は、『優美な女性』『あなたは美しい』など。 |
オンシジウム黄色い蝶々が軽やかに飛び交っているようなオンシジウム。たくさんの小花が連なって咲きます。花の形がスカートを広げて優雅に踊る女性に見えることから、「ダンシングレディー」という愛称もあります。花もちもよいので、葬儀の後にもご遺族を優しく見守ってくれます。 |
デンファレ「蘭」の一種のデンファレ。ひらひらとした花姿が愛らしいデンファレは、ブライダルなどでも用いられる華やかでありながら、上品さも兼ね備えたお花です。 |
カーネーション母の日のお花として有名なカーネーション。お供えのシーンでもよく利用されます。母の日が作られる起源となったエピソードに由来してつけられたカーネーション全体の花言葉は、「無垢で深い愛」。花色により花言葉が異なりますが、よく採用しているピンクのカーネーションの花言葉は「温かい心」「感謝」。白のカーネーションの花言葉は「純潔の愛」「尊敬」「あなたへの愛情は生きている」。供花にふさわしい花言葉です。 |
菊古くから愛され親しまれてきた日本の「国花」でもある「菊」。菊の花言葉は「高貴」「高尚」。故人への尊敬の念を贈るのにふさわしいお花です。マム系や小菊、大菊など菊にも様々な種類がありますが、供花のデザインに応じて使い分けています。 |
FLABELの供花一覧
注文時の注意事項
①斎場などでは外部から手配された供花等、お花の持ち込みを禁止している場合がございます。FLABELの花祭壇では斎場宛に配送の可否を確認後、お花が持ち込めない場合はお客様に連絡させていただきます。また、お客様に代わって斎場を通して代理手配をすることも可能ですが諸条件(料金や供花の種類など)はその斎場規定に従います。
②代理手配も不可能な場合にはお申し込みをお断りすることとなり、お客様宛にご連絡がつかない場合にも自動取り消しとさせていただきます。 連絡のつく電話番号をお申し込み時に必ずご入力いただきますよう、お願いいたします。
③斎場への持込に持込料が掛かる場合がございます。持込料はお客様のご負担となるため、必要な場合は連絡させていただきます。お客様との連絡が取れない場合は、自動的にキャンセルとさせて頂く場合もございますので、ご理解のほどお願いいたします。
④お届け地域の慣習や喪主様のご意向でお花の種類が変わる場合、こちらを優先してお届けします。
⑤この商品はFLABELの花祭壇もしくは弊社提携の各フラワーショップより配送設置しております。できるだけ掲載中の写真に沿った仕立てを心がけておりますが、花材や色合いなどは季節や仕入れの状況により、デザインが必ずしも一致しない場合もございます。予めご了承ください。
⑥スタンド花をご要望の場合は、お届け日にお届け先のお客様と日時をご相談後、回収させていただきます。
⑦配送可能エリアは東京近郊となります。詳細は下記のページをご確認お願いいたします。
- 配送可能エリアはこちら
家族全員大変満足しています
最初はどのような流れになるのか、イメージ通りになるのか不安も多かったのですがこちらの希望を細かく聞いてくださり、丁寧に説明していただいたお陰で安心してお願いする事ができました。
また、故人が大好きだったお花を取り入れてもらい、イメージ通りのお式になりました。
ありがとうございました。
どんなことでもお気軽にお電話ください。
丁寧にわかりやすくお答えします。
〒134-0081
東京都 江戸川区北葛西 1-22-19
TEL:0120-455-580
FAX:048-767-6373